top of page

まさか10日間で-3kg!?

執筆者の写真: RecoveriaRecoveria




皆様はダイエットをした時、こう思った経験はありませんか?



「順調だったのに、急に体重が落ちなくなった…」



誰しもダイエット中悩むのが停滞期です。


これは身体が「これ以上体重が落ち続けると命が危ない」と感じることで防衛本能が働いて、一旦痩せることをやめてしまうために起こります。



ダイエット方法は色々ありますが、まずはそれぞれの効果と目的見ていきましょう。



(1)運動=運動不足による肥満の解消。


(2)食事制限=食べ過ぎによる肥満の解消



この2つが代表的なダイエット方法ですね。


これらは消費カロリーを増やして、摂取カロリーを減らすことで、脂肪燃焼によるダイエットを目的としています。



しかし、実はそれだけでは落ち切らない体重があるのです。


先に結論を言いますと、それは体内に滞った『老廃物』の重さです。



今回は、そんな老廃物をしっかり排出するダイエット法をお教えします!【どうして老廃物が溜まるの?】



世の中には、カフェイン飲料とノンカフェイン飲料があります。



カフェインが入った飲料は利尿作用があり、飲んでも水分補給にはならず、かえって水分不足になってしまいます。


コーヒーや紅茶、緑茶が代表的です。


また、アルコール飲料も利尿作用が強いです。



体内が水分量が足りないと老廃物を排出する機能が低下し、老廃物が溜まって体が重くなってしまいます。


便秘が最もイメージしやすいかもしれませんね。【おすすめノンカフェイン飲料】



続いては、ちゃんと水分補給になって、老廃物をため込まなくなる飲み物を紹介していきましょう!



《おすすめのノンカフェイン飲料》


(1)水


水分補給と言えばこれでしょう。


温めて白湯で飲むと内臓を活性化させるので、よりダイエットに効果的です。



(2)ハーブティ


美肌や健康への効果が高く、温かくして飲むと冷え性予防にもなります。



(3)酢


疲労回復効果が抜群に高いです。


そのまま飲むのは困難ですが、りんご酢やブドウ酢などは飲みやすいのでオススメです。



【ノンカフェインですっきりダイエット!】



目覚めのコーヒーや仕事終わりのお酒、美味しいですよね。


でも、そればかりだと健康まで脅かしてしまうことになります。



普段飲むものを少し工夫すると、あなたのダイエットの近道になるかもしれませんよ♪



ぜひノンカフェインダイエットを実践してみて下さいね^^

 
 
 

Comments


bottom of page